和風館、ポリエステル素材の袷半巾帯です。
可愛らしい水玉模様とモダンなボーダーのリバーシブルタイプ。
水玉模様は、苔色×金茶・灰白色×退紅・赤紫×乳白色・新橋色×薄鈍色の4配色。
どの色合いも反面は、黒×灰色のボーダーとなっています。
雰囲気の異なる柄行は、正面で折り返したりなどアレンジ次第でいろいろな表情を作りだしてくれます。
遠くからでもパッと映える素敵な帯、カジュアルな装いなどにおススメ。
鮮やかな色目もありますので、普段選ばない色目にも挑戦してみて下さいね! ※可能な限り実物と同じ色になるよう写真を調整しておりますが、パソコンの環境やモニターにより色味や質感が若干異なる事があります。
ご了承ください。
■素材 : ポリエステル100% ■配色 : 1.苔色×金茶色 2.灰白色×退紅色 3.赤紫色×乳白色 4.新橋色×薄鈍色 裏面.黒×灰色 ■サイズ : 帯巾/約17.0cm 長さ/約3m80cm ■ : 日本製木綿やポリエステルの普段着感覚でお召し頂く着物には半巾帯が重宝です。
でも・・・・ 半巾帯でも正絹の博多織のタイプなどは色柄もグレードが高く洒落ているのですが、どうしても普段着用としては勇気の要る価格になってしまうのが難点。
合繊の半巾帯はお値打ちだけど、ベイシックで売れ筋重視の色柄が多く、凝ったコーディネイトをしづらいものでした。
着物に馴染みだした頃から、少しづつ目利きになると自分らしいコーディネイトに挑戦したいもの。
そんな時にオススメの半巾帯がコチラです。
何と言っても色出しが絶妙で、微妙で渋い色合いを上手く表現しています。
また、配色も良いセンスしています。
お手持ちの着物に合わせてみても、以前よりグッと深みを増す奥行きのあるコーディネイトが楽しめます。
楽天で購入3,850円(税込み)